「全般」の記事一覧(8 / 10ページ目)

昨日、テレビでお話した内容です 外貨定期預金について

全般

外貨定期預金について 全国生放送でもあり、事前にお伝えすると多数の問い合わせなどによる混乱等が起きる可能性があったため、控えていたのですが、昨日のテレビでお話した内容を簡単にまとめました。 お金を増やすには、フィナンシャル・リテラシー(ファイナンシャル・リテラシー)を身に着けることが大切です。 フィナンシャルリテラシー [......]

危険な取引(その3 危険なFX業者編)  

全般

危険なFX会社は取引とは直接関係ないので書くつもりはなかったのですが、本日、唖然としたので危険な取引(番外編)です。 FX会社については、金融先物取引業者としての登録が義務付けられ悪徳業者の多くは、廃業するか業種転向をしました。 しかし、「金融先物取引業者として登録されているから安心」と判断することはできません。  先 [......]

危険な取引(その2 ナンピン買い編)  

全般

FXでやってはいけないものにナンピン(難平)買いがあります。 ナンピンとは買った価格より下がった場合に買い増していくことで購入平均価格を下げて買うことができるという手法です。 このナンピン買いは、「最悪ここまでは下げないだろうという価格」を元に計算をして、ここまで買っても大丈夫と判断をして買い下がっていくわけで、ストッ [......]

危険な取引(その1 ストップロス編)  

全般

FX(外国為替証拠金取引)は守るべきルールを守っていれば、かなり美味しい取引なのですが、それを無視すると、とたんに危険な取引にもなります。 市場ではかなり危険な取引をしている人や勘違いをしているケースが多々あり、それで資金を大きく減らしてしまうケースも多発しています。 本人がその危険を正しく理解していないため、危険にま [......]

FXで1億3000万円の脱税

全般

主婦がFX(外国為替証拠金取引)で約4億円の所得を申告しないで約1億3000万円を脱税したとして、東京国税局から告発されていたとの報道がありました。 各報道を見ると、FXの説明がかなり偏った説明であったり、間違った部分もあるので、記者の方々もFXを理解せずに書いていることが分かります。 また、記者にFXを解説した方も正 [......]

クロス円の売りはタブー

全般

FXでは間違いであったり、理論が理論でなかったり、常識自体がおかしなところが沢山あります。 また、間違いではなくても、認識がズレていることも多々あります。 ずっと気になっていることがあるのですが、ドル/円・ポンド/円・NZドル/円などクロス円(円売り)の買いポジションを持つのではなく、売りを仕掛ける人がいます。 個人的 [......]

外貨預金より安全なFX(そもそもFXは投資か?)

全般

まず、普通預金は危険でしょうか? つぶれそうな銀行に預けるのでなければ、普通預金を危険とは一般的には言わないです。 また、普通預金は投資とは呼ばないです。 それでは外貨預金はどうでしょう。 ある人は危険だと言うでしょう。 為替リスクがあるからだと。 預け入れ後、円高になっていれば、円ベースでは目減りすることになりますか [......]

オーストラリアに行ってきました

全般

何故、オーストラリアに行ったか・・・・・ 勿論、豪ドル調査です。 豪ドル/円をかなり買っているので、実際に現地に行って肌で感じてくるのが第一目的です。 実際に体感・体験するのは大切なことだと思っています。 行く直前に、豪ドルがかなり上がってしまったので、嬉しいやら悲しいやら複雑な気分でしたが、含み益がかなり出ているので [......]

激動の時代が始まった!!

全般

昨日も日本株は続落していましたが、この1ケ月ほどで世界の全ての相場(株・商品・為替・債券)が大きく動きました。 投資先として人気だったBRICSの代表と言えるインド株も大幅下落です。 巨額な投資資金が株や商品から一旦手を引き、債券にとりあえず移動して次の投資先に移動する前の状態です。 日本の国債価格も上がっています。 [......]

レフコの破綻処理

全般

昨年、海外の大手FX会社であるレフコが破綻しました。 その後、レフコは他社に買収される運びで、裁判所による入札も終わったはずなのですが、レフコの債権者によって反対されて流れてしまいました。 これにより、レフコに口座を持っている顧客は一般債権者としての扱いとなるようで、破綻時の口座残高相当が全額返還されることは無くなって [......]

ページの先頭へ